忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
 
11月15日秋晴れのお天気の中、大阪の中学校まで和太鼓教育研究所スタッフ6人でワークショップに行ってまいりました。
持参した和太鼓は数はなんと、20台!
午前が1年生で、午後が3年生の和太鼓体験♪
午前も午後も120名ほどの中学生が体育館に集まり「ドンドンよいさー!」と和太鼓を元気に響かせてくれました☆
「伝統芸能とは?」「語り継ぐ大切さ」などを事前に学習されていたそうで、和太鼓の歴史や知識をもっての体験となりました。
最初は、恥ずかしさや戸惑っていた中学生も「おもしろいなっ!」「たのしいわぁ~」という声があちこちから聞こえてきて、和太鼓の魅力にどっぷりハマっていました☆
たたけば音がなる和太鼓ですが、足をひらいて踏ん張って打つことや全身を動かすこと、一人ではなくみんなで演奏する、音を合わせることで得られる達成感や解放感を感じていただけたのではないでしょうか。
伺わせていただいた中学生の皆さんはしっかりと挨拶ができる、素直でとてもかわいらしい子どもたちでした♡
元気な中学生120名の和太鼓演奏に、スタッフも声がかれてしまうほど(笑)
私自身、改めて伝統芸能のひとつである和太鼓の歴史や、継承していくことの大切さを今回のワークショップから学ばせていただきました。
最後になりましたが今回、和太鼓体験授業をさせていただいた学校関係者の皆さま、当日は搬入から授業、搬出までたくさんご協力をいただきありがとうございました!
和太鼓教育研究所 石川美雪

拍手[0回]

PR

 11月26日、大阪マラソンの楽しい気持ちと達成感を持ったまま、スタッフ吉田、野口、長田、石川で淀屋橋スタジオへLet'Go!!

シンガポールの学生さん24名の和太鼓体験を行いました♪
「どんなことをしたら楽しんでもらえるかな?」
「和太鼓体験を通して日本の伝統文化を少しでも知ってもらいたい!」と考え、和太鼓体験と演奏鑑賞プランの内容でLet's Try!!

シンガポールの学生さん達には『ぶちあわせ太鼓』を体験,
演奏していただくことに♪
まずはスタッフによるデモ演奏を見て頂き、英語が得意な(?!)長田指導のもと、「スットン スットン ドドーン ドンドン」のリズムをLet's challenge☆
ノリノリな学生さん達は、日本独特なリズムや掛け声もすぐに覚えてドンドコ夢中になってたたいていました!
また和太鼓の基本、足をひろげて構える、バチを上まであげてのばす、太鼓座りまで体験☆彡
3人で1台和太鼓を使用し、基本リズムを4回うったら交代する場面や、テンポを上げて演奏する場面は、ケラケラ、ニコニコと笑いが起こりながら楽しそうにされていて、見ているこちらもつられて笑顔に♡
最後の「よい よい よいやさー!!」まで皆さんで演奏し、元気いっぱい、迫力のある「ぶちあわせ太鼓~シンガポール学生さんバージョン~」ができあがりました!!
見守っていたシンガポールの先生方も、学生さんたちのイキイキとした表情に温かいまなざしで応援して下さっていました!

最後はスタッフによる、三宅太鼓を鑑賞して頂き、心地よい疲労感と日本の文化を味わって頂けたと思います♡

以上、シンガポールで「よい よい よいやさー!」が流行語になるのをちょっぴり期待している石川がお届けしました♡(笑)

↓写真は、はっぴを着て、「よい よい よいやさー!」ポーズでパシャリと撮影☆

拍手[0回]

昨日ぐらいまでTシャツでいけたと思ったら
めっきりと涼しく秋らしい今日。
体調管理とコロモガエがタイヘンだけれど
ご飯がたまらなくおいしい季節ですね!

先日はフィリピンの方々に和太鼓体験をさせていただきました。
もう、ノッリノッリで、盛り上がりまくり、歓声があがりまくり
とっても楽しい時間となりました。



さて、9月に行いました和太鼓教室“楽座”発表会、『どんパ!』の写真が販売開始になっております。
今回はたっくさん枚数がありますので
いい写真がある!(かも)
ぜひ、サイト画面に見に行ってくださいね♪
わからない方は事務局までご連絡を!


拍手[1回]

太陽の光がジリジリ、各地で花火大会やお祭りがあり夏真っ盛りっ!!
夏を楽しんでいますか(*^^*)?

大阪に続いて、
8月6日(土)に行われました
京都市教育委員会後援を受けて
「右京ふれあい会館」創造活動室にて開催させていただきました!!

大阪でのパワーを受けて
京都も盛り上がりましたよッ!!

参加者、スタッフ合わせて50名以上のメンバーとなりました☆ o(≧▽≦)o

演目は「どんどこばやし」
を行いました☆

和太鼓初心者の方がほとんどでしたが、太鼓を見るなりはやく打ってみたい!という思いが伝わりました。でも開始まではみんなでじぃ~っと我慢。笑

準備を終えて初めて音を鳴らした瞬間は思わずニヤリ。

みなさん一人一人元気いっぱいとても素敵に演奏されていましたっ!!

ひとつの太鼓をみんなで打つ場面、ちょっぴり緊張しながら1人で打つ場面、最後はみんなで思いっきりドコドコドコww!!!
ご家族と、お友達と、また初めて出会った仲間との演奏。とても濃い1時間でした♪♪

最後に感想を聞いてみると、、
手はあがったものの、やっぱり恥ずかしいっ!となりました( ゚д゚)!
ひとりひとり、どんなことを感じてくれたかな?
夏のいい思い出になったかな?

スタッフの中では参加者の方々の元気と笑顔に、自分も元気をもらった!という感想もありました(*^^*)♪♪

またよろしければお気軽にお近くの教室にお越しくださいね。
心よりお待ちしております☆





そしてそして、こちらでも
チーム楽座による「三宅」の演奏もさせていただきました。

ステージを重ねる毎にパワーアップしています!!
イベント中も細かい事まで気づきサポートしていただき、参加者の方々の横に笑顔でソッと寄り添い一緒に盛り上げてくださいました。
本当に感謝、感謝です。

参加者の皆様、イベントにご協力頂いた皆様、
本当に本当にありがとうございました!!!

まだまだ暑い日が続きますがお体には気をつけてお過ごしください。
みなさんにとって素敵な夏になりますように♪

近藤さきこ
 

拍手[1回]

今年最後の太鼓指導の現場は・・・428d3234.jpegビルの屋上。

しかも梅田のど真ん中。さぶっ
 
寒風吹きすさぶ真冬の阪神百貨店本店最上階にて
夏ならぐびっと一杯!ぷはっと楽しめる
ビアガーデンの場所であったりするのだけれど
まさか今の季節そんなことする酔狂な輩がいるはずもなく

ちょっとした子どもの乗り物が置かれているだけの閑散地帯にて
気温は5度、ただし風が強いから体感気温はたぶん0度!?
年末最後の出張指導をさせていただいてきたのであります
 f33a043c.jpeg
これはですね
百貨店の1月2日初売りで、福袋を売り出す午前9時30分
販売促進部の若い女性職員さんが
おもてなしの心をドドンと表現しよう!と
「まったく太鼓をたたいたことないんですけど
 3分~5分程度を一人で打ちます!できますか~?」
そう電話してこられたことから実現したものです
 
練習するところから本番までの模様を
読売テレビも収録されるとのことで
ぶっつづけふきっさらし3時間強行軍をやってきたのであります
 

演奏されるプロモーション部のKさんは
学生時代に剣道をやっていたとのこと
初めてにしては、腕を振りぬけている感じ
ただ練習をやればやるほど
太鼓って案外ムズカシイ・・・ということに気づかれたようで
16eee8a4.jpeg

「げげっ、ヤバイっかも(T_T)できるやろか??」
そんな表情も垣間見られつつ。
ただ、こちらはそのことも想定内でございますの、ふぉっふぉっふぉ
全くの初心者が5分間弱を一人で打ち切れる
&見ている人もそこそこ太鼓の響きを楽しめる
そんな1曲を用意してのぞみましたので
何とか練習していけば初売りまでの日にはいけるかな
・・・と最後には思ってもらえたようです
 
本番、見に行くことができませんが
いい演奏になることを心から祈っております。

ちなみにテレビの方は、1月4日の夕方の「ten!」という報道番組の中で放映されるようです。




さて、今年も一年いろいろな場で
たくさんの方々にお世話になり、本当にありがとうございました。
おかげさまで、今年は例年以上に
たくさんの方々と和太鼓教室や講習会
出張指導や各種事業で
お会いすることができたのではないか思っております。

来年も、和太鼓を使ってどんな楽しいことができるのか
スタッフ一同、力一杯行なっていきたく思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
 


特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所
吉田拓也





 
 
 

 

拍手[4回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]