忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
秋の行楽で、収穫する喜びを味わう類のものに梨狩り、ぶどう狩り、みかん狩り・・・
というところが定番ですね
たまに
栗ひろい、お芋掘り・・・
なんてところもあったりする

この度、
大阪での和太鼓教室『楽座』 生徒会(!?)主催
秋の親睦ツアーへ、皆さんと行って参りました

いつのまにか自薦他薦で選ばれたC生徒会長さんが
「センセ センセ、みんなでいきましょね、ね♪」
と例の如く凄まじい段取り力で日程及び会場確保、
行き方及び遊び方準備万端にして
皆で車窓から紅葉を眺めながら
電車にカタコト揺られていったのが
“しいたけ狩り”!
“魚釣り”!!
。。。。。
しいたけは採ったことあるけど、
しいたけ狩りなるものは初めてでもあり
それが魚釣りとセットになってるなんて!と

あまりの奇抜さに 興味津々に
兵庫は宝塚よりも北、
新三田へ行ったのでした。

まず着いたら“しいたけ狩り”
なるほど、大きいものが出来ていた。

しいたけの生えている原木に防寒用ビニールがまかれており
収穫のための原木はビニールがはがされるのだが
けっこうみんなやる気満々!で大物狙いをするものだから
まだビニールがまかれている原木のしいたけを
横目で確認、手をぬっとのばして、
ビニール隙間からすかさず大物ゲット!したりしてると
会場案内現地しいたけ係のおば様が
「ビニールはずしたところだけでとってくださーい
ビニールはずしたところにおおきいのがまだありまーす
ビニールをかってにはずさないでくださーい」
しきりとオタケビをあげておられたのでした
我が和太鼓教室グループは、凄腕ツワモノぞろいなので
おば様チェックがひときわはいっていた…ような気も。。。

小さいカゴ詰めまくりのしいたけを片手に
次はいよいよ魚釣り。
釣堀に向かい、竿と、餌を装備して
ボクは中級上級者用釣堀へ。

ニジマスや鮎がいるらしいのだが
なぜか餌は、“イクラ”。??。
淡水魚を釣るのに、海水魚の卵っつーのが
どうよ、それ。

およそ30分が過ぎ

うきがぴくぴくして、何度が餌が持っていかれて
ようやく、あたりがきた!
さおを勢いよく、ぐぐっと持ち上げたら、なんと。
魚にしては軽いなーと思ったのは当然のことであります
ついてきたのは
ザリガニーーーーー
餌くっとったのは、あんたかえ。


ザリガニ君しか引っかからん池で
もうあかん、寒すぎっ と初級者用つりぼりに移動して再度挑戦。
魚が見えるあさーいため池で、餌をたらすこと10分
すぐ釣れましたねーー

中上級者向けでつれなかった皆さんも
さすがに初級者用ため池ではすぐに
あたっておられました
(みんな最後は釣れたのに
 T田さん最後まで粘って
 お魚ひっかかってくれなかったのは
 よっぽど
 運がいいと思ったらいいのねん!?)




当然の話ですが、採って、獲った後は
炭火でじゅーじゅー焼いて頂きました。
網に、ところせましのてんこもり。
調子に乗ってどんどん上から上から山盛りね


飲んで食べて、おなか一杯になって
近くの山をバックに写真をぱちり。
写真をとってくれたのは
おにごっこをしていた、
現地少年5年ユアサ。
ユアサの写真も撮りたかったけど
向こうに行ってしまった

彩りが美しい山に囲まれて
オイシオモシロしいたけツアーは終了したのでした。

みなさん、お疲れ様でした。

そしてご馳走様でした。
 

ヨシダ

※以前のブログから移転したため、写真はありません

 




拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]