忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
案外?前回の書いたブログ、けっこう見ていただいているんだ
ということが判ったのは
沈まぬ太陽の映画を見た?とか、いろんな方に声をかけてもらったからなのですね
ありがとうございます。ぺこり。
 
ということで
またカンタン読書感想文を
書くことにしました。 ←またかいなーとかいわんとってちょうだいね
 
お手すきな方のみどうぞ続きおよみくださいませ~
 
 
ここ最近読んだもので印象に残っているのは
・・・今回は小説じゃないです、まず
ユニクロを有するファーストリテイリングの
CEOの方の自伝的ビジネス書ですね
カリスマ経営者と言われたりして
近年の成功者筆頭有名人のお一人でもあると思うのですが
ユニクロの事業の成功が
運がよかったからとか、
一人のカリスマが大成功に導いたとかいうわけではないことを
たくさんの失敗を重ねて、試行錯誤の中で
着実に実績を積み上げていったことが書かれています
これを読んでいると、会社経営によって
「何がしたいのか」(目的)を突き詰めて、煎じ詰めて
その理想を具体的な“絵”に描き切り
あとは徹底的に実践をしていく
それら一連の、理念を持ち、計画をたて、実行する力が
ハンパじゃない 並外れているなぁー
と感じました
たんたんとした語り口で、読みやすかった
 
 
もう一冊
これは新書ですね、一種の啓発本です。
本田さんのレバレッジシリーズは何冊か持っているのですが
これまた、行きつけのブック○フで安かったからゲット
時間を“資産”と考えて、リターンを生み出すかという
時間活用術の本なのだけれど
本田さん自身の体験談も随所に出てきて
いやはや、たいしたものだな
と思わざるをえないのですね
案外、日々の生活でたいした目的も持たずに
浪費している時間ってけっこうあるし
プライベートな時間で言えば
その浪費している時間で“リラックス”や“癒し”が
できていれば目的達成ということにもなるのだろうけど
案外ぼーとネット見てて夜の時間があっという間に過ぎ去り
くたびれだけが残っている…なんてこともあるよな…とハンセイしたりしました
「時間を活用する」意識をもつことも大切だけど、
本田さん曰く、時間を有効活用するためのシステムを自分でつくってしまって
そのシステムのレールに乗っかってしまい
ルーティンでやっていくことが大切であり、継続可能になる
ということですね
たしかに。
この方は、やる前に「どう実行するか」をきわめて徹底的に考える人ですね
 
 
お二人の本を読んでみて思ったのは
それぞれの領域は全然違うのだけれど
向かっていくものに対する
モチベーションの高さが
とてつもない高みにあるから
臨んだ対象の実現に、直線的に向かっていけるのではないか…ということ
うむむむ。
それに比べて。
ま、本を読むと誰しもそうだと思いますが
自分自身を見る鏡になりますわね
なんだかね
自分のモチベーションの大きさや深さといったものが
まだまだ不完全で、まだまだ燃焼がたりんよなー
そんな風にじわじわっと感じている今日この頃
そして秋の夜長なのでした
 
どんな本でも、賛否両論 十人十色 意見百出いろいろあると思いますから
どうぞ、思ったことを率直に、コメントにして足あと残していただければ幸いです
 
よしたく
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

観てきました

本の話から逸れてしまいますが、一昨日の夜『沈まぬ太陽』観てきました。
長い原作と沢山の登場人物をうまくコンパクトにまとめてあるという印象でした。原作を読んでいる人には物足りないかもしれないけれど、あれはあれでいい出来だと思いました。
小説を読んでいる時は、あまりの衝撃に涙をおとしている余裕もなかったのですが、映像としてジャンボ機墜落のくだりを観ると、あの悲劇をわかっている分、感情移入してしまって、冒頭から涙、涙でした・・・。

今は東野圭吾氏の『天空の蜂』を読んでおります。東野さんにはまっていますが、次は歴史物でも読もうかと思っています。あっ、先生のおすすめも読まなきゃね!!

今日は月曜日だけどレッスンはないよと息子に教えたらガッカリしていました。また来週よろしくおねがいします。
おどさん / 2009/11/09(Mon) / 編集

観てきちゃったの!?

おどさん、コメントありがとうございます!

主人公の半生を綿密に描いている原作が、そもそも十分な長さをもっているから、3時間弱の映画にするにはかなり無理があるのでは?と思っていましたが、そうですか、よくまとめられているのですね。「よかったよー」と声をかけてくれたかたが、おどさん以外にもいましたので、行くべきかな??

天空のハチ・・・ボクも以前読みました。東野作品は、描写と組み立てがしっかりしているけれども、転回のスピード感があるように思います。だから読んでいて心地よい。けっこう読んだなぁ。基本的におもしろいミステリーは好きだから。

歴史物ですか??ボクは司馬さんならけっこう読みましたが、それ以外はあんまりです。あ、でも誰の著作か忘れたけれど、三国志と勝海舟と高杉晋作と宮本武蔵とか人物ものはちょいちょい読んだっけな・・・。そういえば来年の大河は竜馬だから、竜馬が行くなんてどうでしょ?

Kくんと、ぜひ家でどんどんヤリレー練習しておいて下さい♪

よしたく
よしたくさん / 2009/11/11(Wed) / 編集
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]