忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
いよいよロンブンブンの締め切り間近、マジか!っという状況に来ており
非常に焦りうずまく日々。
未だ半分にも至っておらず。。。
・・・またちょっとおバカ話しパート2 ごめんなさいよー
 
まぁボクみたいな大学院に来るまで統計学のこと
これっぽっちもしてなかった人間が
SPSSという統計ソフトを曲がりなりにも使いつつ、
Mauchly の球面性検定?? ・・・なんだそりゃ?
それが有意であれば
Greenhouse-Geisser??? ・・・。。。
グリーンハウスガイザーと読むらしいが、なんだって?
緑の家のクレンザー?それともコンビニで売ってる水か??(クリスタルなんたら)
というようなのりツッコミを一人完結させながら
今現在、統計ユーザーの端くれとしてやっているだけでも
「がんばってんなぁぁぁ、俺。」
と自分で自分褒めまくりの日々でもあります(だれも褒めてくれないから仕方ないもんね)
 
何とかここまで、因子分析だの、分散分析だの、多重比較だのとやってきたけれども
壁にぶちあたっちゃって困った困ったの先週水曜日。
“単純主効果の検定”という、2要因混合計画分散分析の交互作用があった場合に
続けておこなわなければならない解析なんだけども(これだけでも不明な話ですんません)
SPSSという高度な統計ソフトでこの検定を行う場合に、
シンタックスというまぁプログラム言語を入力して、実行させる部分で、
何度やってもエラーが出るという事態に見舞われたわけです。
 
あせってんのに、エラーでんといてーな
と甘え言葉をかけたところで、言うこときいてくれんのは当然至極。
何度もトライしたけれども、エラーばかり。
ここまで統計ユーザー入門書片手にきたけれど、
聞く人も周囲にいないので、苦肉の策でネット上の統計学掲示板に、
SOS!と書き込みに行ったりしてたのね
そしたらそこで、名も顔も知らない統計兄さんがいろいろコメントを入れてくれたりして、
ほんとまぁ、ネット恐るべし!!と思った次第であります。
ネットの普及というのは、学術界において、
瞬時に脳と脳をつなぐ人智の総体であるのだなと
改めて感心感嘆感激多謝多謝しておったわけです
 
それはさておき。
とりあえずそんなコメントもらったりして、本日再度SPSSで単純主効果検定にトライ!
やっぱりエラーが出たのだけれども
同じプログラミングでもエラーが出る場合と、エラーが出ない場合を発見!むむむ。
要するに。言語自体が間違っているというよりも、
英数字の半角全角とか、ちょっとした字体の形状みたいなもので、
実行される場合とされない場合があるのだっ、ということが判明。
それがわかってからは、成功したプログラム文字をコピペしまくりで、
おらおらおら~とこれまでの不調がうそのように、たまっていた解析を進めていったわけです。
 
いやー今日はすすんだっ、と思ったほこほこ顔の矢先。
 
その検定でこの部分は終わりっとばかり思っていたら
「3水準以上の場合は、単純主効果の検定の後、多重比較をしなければならず、
 SPSSの場合は先験的比較と事後比較を行わなければならない・・・」という一説を発見。
なんだ!?なんだ!!!???
先見的比較?事後比較??しかもまたシンタックス???
 
ガケを必死に登って頂上かと思ったらc602028c.jpeg
そこはさらなる絶壁の始まりだったのね。。。
あーれーーー と背中からまっさかさまに落ちていく気分・・・
 
こうなったらタオルハチマキも進化せずにはいられない
ついでに 1・2・3ダー と
バスタオルハチマキで
統計軍との闘いは続くのであった        つづく


よしたく

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]