忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
ブログ更新をさぼり、すみません
突発的出来事に日常生活根幹からの変更を余儀なくされて
動き回ったり、身動き取れなかったり・・・
人生ホント色々ありますわなぁ
 
さてさて。
 
教室にはそれぞれ集団のカラーといいましょうか
個性がありますが
この水曜午前クラスは、本当に特徴的なカラーがありますよ
準備体操・ストレッチの時間は
時事的&ローカル&個人的問題てんこもり激烈的コミュニケーション
の時間となるのですね
ボクは粛々と身体を動かしつつ
余裕を浮かべたスマイルでいながらも
実は話題に何とかついていこうと
午前中寝ぼけ気味の頭をフル回転させて
時に合いの手コメントを入れ
また時に大笑いをしているわけであります
爆裂マシンガントークですからね
会話に追いつくのに必死です
 
昨日も身体を動かすみんなの輪の中で
さまざまな話題がのぼり、のぼっては消え
さらには飛び火し、思わぬ展開を生み
もうそれは縦横無尽な口撃バトルが
爆笑とともに繰り広げられていました
 
たとえば。
ワンちゃん好きな方が多いので、犬の話でひとしきり盛り上がり
「子犬が9匹生まれて、その世話で大変なのよー、それで腰を痛めたのー」
っという話しから
「生まれてから何日?」
の質問に
「45日!」
「シジューゴニチ!?」
なぜかそのような発音をする方が一部の笑いを買いつつ
「生まれた犬のおとうもおかあもゴールデン?」
と犬種の話になり
「そりゃそうよ、そうでないと貰い手ないわよ」
父母ともにゴールデンでないと子ども生ませられないわよ。という同調が集まりつつも
「まあでも、案外雑種もかわいいものよ」
雑種?まあ、人好き好きね、と思っていたら
「そういえばうちの家の近くでゴールデンと小型犬の子が
生まれて可愛かったけどすぐ亡くなっちゃった」
むむ?
「小型犬?」
何?何?
「そうダックスフンド」
「えー!ダックスフンド!?」(一同声ハモリ)
頭の中には大型犬と小型犬の2匹が浮かび・・・。
「どうやってできたの?」「どっちが大きいの?」「どっちから?」
もう、ここまで来ると合いの手も入れられません。
「こんな話題、センセイこまるやーん、なー」
こら、話しをこっちに振るなっ!
「でも、誰でもそれ想像しちゃうわよねー」
こらこらっ!ワシが最初に想像したみたいに言うなっ!!
・・・。想像してたけど。
 
とまあ、こういう話が和太鼓ドカドカリズムも真っ青な
凄まじいテンポで繰り広げられていくので
太鼓も十分、脳の活性化ですが
太鼓始まる前の10分程度が、違う意味で
ボクの脳トレーニングになっているのは言うまでもありません
 
 44ed944f.jpeg
それはさておき。
太鼓レッスンをしている近くには、神戸震災メモリアルパークというのがあります。(写真はメモリアルパークから海を臨んで)
震災から15年。
今年は例年以上にメディアで取り上げられているものに目を通し、自分なりに当時のことに思いを馳せたような気がします。
神戸という地でこのように仕事をさせてもらっているご縁を考えたとき、太鼓レッスンに来ていただいている皆さんの生きてきた背景に、この震災が与えたとてつもない影響について、当事者でないとわからないことばかりだろうけれども、でも、心にとめておかねばならないことがあるのではと、感じています。

過去の歴史を受け止めて。そして、少しでも明るい未来を願いつつ。
 
よしたく
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

その中の一員です

またまた、おどです。

わたしは昨秋から参加させていただいている新参者ですが、入会するにあたって、先生に教室の雰囲気を尋ねた時に『おどさんなら大丈夫です!!』と言われた意味が最近わかりつつあります・・・(笑)

震災のことは、わたしも兵庫県民になったし、15年という節目でメディアでもいろいろと取り上げられていたので、読んだり観たりしました。
ドラマでは『神戸新聞の7日間』はジャーナリスト魂に感動しました。あと『その街のこども』に心を動かされ、夜中にひとりで声をあげて泣いてしまいました。

震災前の神戸の街を知らないわたしが、神戸はきれいで好きなんて言っていることが
不謹慎のように思われ、何にも知らないヤツが・・って落ち込んでしまいました。
だから今週はいつもと違う気持ちで神戸に向かいました。
レッスン終わって、三宮を歩いて、でもやっぱり神戸が好き、と思いました。いま生きているわたしは、あの日を忘れずに、いまの、これからの神戸を見守っていけばいいんじゃないか、と勝手に前向きに考えて、三宮をあとにしました。





おどさん / 2010/01/22(Fri) / 編集

もうすでに爆裂トーク一座の一員ですね^^

どうも、おどさんコメントありがとうございます!

活字にすると、どうもテンポ感というのか、生き生きとしたトークの応酬というようなものが伝わりませんねーほんまのオモロ激しさが。
毎回このような書くネタの宝庫(?)なので、またガンバって書いてみます(笑)

実はボクはあの時間の爆裂トークで、いろいろ時事ネタを仕入れたり、女性主婦層の方々の話題などを聞くチャンスと思って、「ほーそうなんだー」と楽しんでいます。
だから引き気味で突っ込まれるのかな!?

震災のこと。
15年前、震災翌日に当時仕事をしていたところから西宮に飛んで来たのですが、下り立ったときの状況が今でも目に焼きついています。

そのときのことが、まったくわからなくなった今の神戸の街並みは、本当に美しい素敵な街だなとは思います。
でも、そのような形に復興してきた以前の状況のことを自分なりにでも理解し、また、形に表れない(復興が難しい)“人の心”などについて目を向けようとしている眼差しを持っているのか・・・この地で住む者に必要な気がしています

よしたく
よしたくさん / 2010/01/24(Sun) / 編集

そうですね、考えさせられました

縁あって、ここに住むことになった者として
、自分なりに理解し、自分にもできることを探していきたいと思います。
ふるさとの新潟県も、2度の大地震に見舞われ、神戸の方たちにも助けてもらったと聞きます。
子供たちにも伝えていきたいです。
おどさん / 2010/01/25(Mon) / 編集
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]