次に日曜日は・・・
尼崎市民まつりに出演させていただいてきました!!
こちらは写真をKK隊員が撮っていて
たくさんあるのでどばどばっと載せます
ブッキングしたキッズメンバーが多かったことから
地元のおまつりに出演できないかと
計画していたのですね
この4月から太鼓を始めて
初めての舞台の子も多かった今回。
11時からのステージ本番へと向けて
10時前に集合
ハッピを合わせて、手合わせをして
太鼓を搬入し
再度手合わせをして
いざ本番!となったのでした。
最初の手合わせの時に
「緊張しているか?」の問いに
「ぜーんぜーん きんちょーしてなーい」
と余裕しゃくしゃく豪語していた男子諸君。
本番直前の手合わせが終わった後
今から舞台にあがるねんという時間になって
「せんせ、トイレ行ってきていい??」
あれ、さっきも行っていたのでは??
「ダッシュで はよ いってこい!!」
一目散にテケテケ駆けていく数名男子。
十分、きんちょーしてるやないかーい
さて本番。
親子クラス、Nさん親子、Iさん親子とも
どんパ!から数えて2回目の舞台で
余裕を感じましたね
R君はニコニコ顔
K君は時折みせる日差しがまぶしい顔
二人の母は、子ども達をしっかりと引っ張っていました
力強くフィニッシュ!!
親子の演技って、自然に拍手なのです
終わった後、MCのFMアナウンサーに
質問を投げかけられる母達
逃げるように太鼓運びに加わるのでした
えっ?逃げていない??
そしてキッズクラス。
やっぱりキンチョウしているやないかーい
というなかなか神妙な顔つきで本番スタート。
野外は音が外へ飛んでいく
そして目の前の観客の多さ
いつもと違うシチュエーションの中
少々戸惑いも感じられる演奏
そして未熟な部分が多々ある演技でしたが
見てもらっているということが
子ども達をさらに真剣にさせる
何とかみんなで息を合わせて
打ち切りました
終わった後
もちろん、やった!という開放感もあるのでしょうし
何より見てもらう人々の前で、
集中して演奏やり切ったという手ごたえもあったのだろう
なかなか、どうして
とても清々しい、いい顔でしたね、みんな。
こういう出演って、いい経験になるのは
もちろんなのですが
みんな仲良くなるのよねー
それがいいなと思います
おつかれさまでしたっ!
もっといい太鼓を目指して
がんばりましょう。
感想など、またぜひ聞かせてくださいね
さいごの集合写真は
尼崎市民まつりだけに
「あまがさきー」でぱちり
ありがとうございました
よしたく
[0回]
PR