忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
さむくなってきましたよね。
ヨシダのサブがりを覚えていただいている方に
「今日は何枚きてるねん!?」
とよくつっこまれます
そしてボクは胸を張って今日も元気に答えます
「5枚!!」
今後、きっとさらなる厚みへ
日々挑戦が続くことでしょう
 
さて。
ちょっとどうでもいいのだけれど、今週月曜日にあった、小話をひとつ。
 
なんだか身体がくったびれているなぁと思いつつ
ほんとうはJR元町で下りて
カノン月曜教室の様子をすぐのぞきにいくつもりだったのだけれど
欲しい本があったので一つ手前のJR三宮でわざわざおりて
ジュンク堂にいったのね
そしたら、あれ?欲しい本ないじゃん
なぜだーと思いつつ、ま 仕方あるまい、アマゾンで買うかと諦め
本屋を出ました
そこからさらなるくたびれ追い打ちアタックが連続するなど思いもよらず
 
欲しい本が買えたなら、くたびれも半減するだろうけど
本が買えないわ、歩く距離が増したわ、で
三宮から元町3丁目の海側にあるカノン教室会場へ
うーさぶいさぶいと思いつつ
若干足を引きずりつつ、とぼとぼ15分ほどあるく。
 
教室をのぞいて、
松村組の政本君に車のキーを返してもらったあと
いつもは一緒にしている“車のキー”と“事務所のキー”を、
分けていたのをすっかり忘れて
何を思ったのか、今から事務所へ行くのに
車の中に“事務所キー”を置いたまま、そして車は会場前においたまま
そこからさらに徒歩10分で事務所へ。
事務所に着いて、気づいた。そうだ!
「事務所のキーがない。。。」・・・やってしもた、車の中や・・・
ぅぅぅおおおーーーぅ 心の中で叫びましたね(魂の叫び)
といっても致し方なく、結局は会場前の車まで取りに帰ることに。
往復20分、どんどんさむなってるがなと思いつつ
重くなった足をひきずり、とぼとぼトホっと徒歩。
 
んで、ようやく事務所に入ることができた
長い道のりだった、温かいコーヒーでも一杯わかそう♪
最近事務所に自宅から導入の
簡易湯沸かし器で水をこぽこぽ沸かす。
んーいい湯気だ・・・文明の力だ・・・
湯を沸かしている間にパソコン立ち上げ、資料に目を通して
さ、コーヒーだぞー
うまい。
さて、そこから。
湯沸かし器のコードが、若干長さが足りなくて
机の上からコンセントに
狭い通路上空を横切って伸びていることを
頭ではわかっているつもりだったのね、頭では。
でもなんだかくたびれているヨシタク。
頭と身体はとうに乖離してしまっている
もろもろ事務仕事を片付けているなか
ひょっとしたきっかけに、横にのびたコードに手をひっかけた
湯沸かし器は簡易式。ポットのフタはあってないようなもの。
ぶぅぁっしゃーーーん!!
1リットルほど残っていた熱湯が床へ、そして書類を広げた机へ、
さらにはヨシダの身体へ。。。
うぁっちっちっち!!!!
もうね、くたびれたとか、寒いとか
瞬時にふっとびましたね
目の覚めるような体験、というやつです
 
でも、やっぱりくたびれているのだろうなぁ
ものすごく慌てふためいている自分がいるのだけど
自分のやった行為を把握しきれない自分もいて
書類の水をふく、携帯や電話にかかった水をぬぐう
等々、やること山盛りあるはずなのに
まず一番にやったことは
自分のクツシタを脱いで右へよたよた左へよたたた。
意味不明。どーしてん、オレ。
 
ということで、
もうその日は、何もしない方がいいんじゃないかという結論に達して
これ以上の出来事が起こらないことを心から祈りつつ
安全第一で太鼓を積み込み、
安全運転!と帰路へついたのでした。
 
なんか取りついていたのだろうか??
肩の上とかにいる?頭の後ろ??
ねっ???いたらおしえてーね????
 
要するに集中力低下注意力散漫な月曜の夜だったのでした
 69183906.jpeg
まんまとやったったと
笑い声をあげるポット君→
 
 
そのうち和太鼓教育研究所のHPからも
行けるようになると思います(K隊員お願いっ)。
 
さらに、明後日は
 
ここのところ、来年度のさまざまな企画立案にいそしんでおります。
またそれらのご報告は来年度になるかも。
 
よしたく
 
 
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL