忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
暑いのだけれど、幾分涼しい…
そんな抽象的表現がピッタリくる今日この頃ですecf9072a.jpeg
 
私たちが行っている夏期実技講習会
「子どものやる気を引きだすセミナー」も
先週金曜・土曜・日曜と3連続で
“エイサー”、“和太鼓”、“特別講演”、“描画”と
行ってきました
 
いずれもの講習も、先生方は熱心に受講されていましたね
 
今年は、運動会で使っていただきやすい「創作エイサー」を2本用意しており0d499cba.jpeg
その1本目を金曜に行ったのですが
見ているよりもやってみると結構きついのがエイサー。
足をしっかり持ち上げて踊るのと
振付の中に座ってジャンプしてと、半ば連続スクワットか!?というような動きがあり
みなさん笑いながら(若干苦笑気味?)
必死に動いて、汗をたっぷりかいておられました
音源に使わせていただいている
イクマあきらさんの楽曲がいい!のですよ。
ノリがいいことはもちろんですが
“沖縄”から発信しているからこその
メッセージ性があり、じっくり歌詞を読んでもe9db94b3.jpeg
なかなかじわじわっとくるものがあります
 
土曜・日曜は昨年もやりました
「保育技術ブラッシュアップ講習」ということで
保育という側面から、各講師が実技を交えつつ
理論と実践のお話しをされていました。
1日目、私は太鼓教室が終わってからかけつけたので
特別講演の様子は見ることができなかったのですが
太鼓と、描画講習のみなさんの様子は若干拝見することができました
講師は怒涛のごとく、しゃべりっぱなしーという感じでしたね04463624.jpeg
いやはやすごかった
 
 
エイサーの2本目は明日・水曜日です
そしてそのまま木曜・金曜・日曜と太鼓の講習が
連日続いていきまーす
 
よしたく
 
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL