忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!

梅のつぼみもふくらみはじめ、春の到来が待ち遠しい今日この頃♪
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?!
ブログの投稿もご無沙汰しております・・・
和太鼓教育研究所の石川です♪
祭音どんパ26まであと1か月ですね!ワクワクドキドキ☆ドンドコドン♪と各教室で熱いレッスンが行われていると思います。
皆さまの演奏、そして会場でお会いできることを楽しみにしております☆
さて、和太鼓教育研究所では昨秋から出張指導や出張演奏のご依頼、お仕事をたくさんいただいております。
私も関わらせていただく機会が多くあり、いろんな人との出会いに感謝するとともに和太鼓指導、演奏について学ばせていただいております。
先日、和太鼓15台を乗せた車で関西を飛び出し、明石海峡大橋→大鳴門橋を渡り、四国の香川県観音寺市まで和太鼓体験、和太鼓演奏に行って参りました!!
当日の朝、雪がちらほら・・・高速道路が通行止めになっているところもあり、アタフタバタバタしましたが無事に目的地である「ちょうさ会館」に到着することができました☆
「ちょうさ会館」は観音寺市地域の秋祭りで使用される大きなおみこし(太鼓台)が展示されておりその横のスペースで和太鼓体験!
今回、子どもたちを対象に「和太鼓に触れてもらいたい」「できればちょうさ祭に関わるものであれば・・・」と、観音寺市の方からのご要望をお聞きしていたのでYouTubeで「ちょうさ祭」を何度も観たり、観音寺市イベント担当の方に質問をしたり、体験内容を何度も練り直し。
当日、子どもたちと「ちょーさじゃ!!」「ちょうほい!!」の掛け声をかけながら元気いっぱい和太鼓を響かせてきました!
子どもたちの力いっぱい和太鼓をたたく姿や、思わずこぼれる笑顔を見たときに改めて和太鼓パワーはすごいなぁと感じるとともに、その一瞬に関わることができたことに感謝感激☆
イベント終了後は、もちろん!おいしいおいしい、うどんを食べて関西まで戻ってきました!!
当日の様子がなんと!!四国新聞に掲載されていました!掲載された記事と、イベント写真を一緒にアップしますね♡
最後になりましたが、観音寺市観光商工課の方、ちょうさ会館の方、大変お世話になりました。準備から片付けまでお手伝い頂きましたこと感謝申し上げます。ありがとうございました!!

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字