忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!

先日の30日、
和太鼓交流発表会「どんぱ!4」が

大阪市内のホールで行われe2777541jpeg

盛況のうちに終了いたしました。

出演者のみなさん

そしてスタッフの皆さん

お疲れ様、そしてありがとうございました!!

 

スタッフのみなさんは、4回目ということもあって、

とても手際よく、さまざまな痛いところ、

かゆいところに手が届くお世話で

進行がつつがなく進みました。

本当にみなさんあってのこのイベントなのですね

 

さて、今回のどんぱ!の出演者は

注:このどんぱっていうのはですねどんどん和太鼓パーティーの略ですね

和太鼓教室“楽座”の生徒さんはもちろん!!です。

そして、今回は一般のこども、高校生、大人の和太鼓サークルが4つも!

参加していただけました。

おかげで、

さまざまな年齢層、さまざまな顔ぶれ

幅が非常に広がりました。9c7f61f9jpeg
生徒の皆さんの成果をたたえあい、交流しあう機会であり
今回のようにたくさんの方々とふれあうことで
非常に楽しいイベントになりました。

 

和太鼓教室“楽座”の生徒さんの中にも

初めての発表会の方も多数おられ

ういういしかったですねー緊張感で紅潮した顔が。
ちなみに右の写真は、そんな和太鼓初披露の面々・・かな
木曜日早いクラスですね

何度も出演しておられる方々は

本番への集中力が、前回よりも今回の方が

底力の発揮!という感じがしました。
なにせ、今回は最後の練習から2~3週間あいていたわけで。。。

安定感がある感じ、というかね

日曜日の教室と金曜日の教室は、締太鼓にも取り組んで842216d0jpeg

座奏でテンテケ、気持ちよく奏でていました。
右の写真は金曜日遅いクラスの前半締太鼓の演目。

 

楽座の教室では今後、締太鼓と長胴太鼓のアンサンブル曲を中心に

教室作りをしていこう・・・ということになってきております。

今回の上達が、次に確実につながっていきますね♪

 

どんぱ!当日の写真があれば

どしどしメールで送っていただけませんか!

このブログで数回に分けて

アップしたいとおもいまーす

ヨシダ

P.S  写真は、木曜日&金曜日クラスのT田さん。
いつも写真をありがとうございます。
続けて、この写真たち、もう少しおおきい画像でいただければっ♪
おねがいしまーす

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL