忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
高等学校総合文化祭に
出演する用の楽曲作曲をと依頼いただき、
昨年、一昨年とお伺いしたIMGP1883.JPG
徳島の特別支援学校の和太鼓部さんに
今年も、曲の編曲&バージョンアップで
夏の講習会のあいまをぬって
行って参りました
 
直前まで内容を悩み抜いて
最終的に楽譜にしたものを
生徒のみなさんと実際に形にしていく作業は
大変ですが、本当に楽しいものです
 
何より、みんな一生懸命。
大汗かきながら、ひたむきに
向かってきてくれるので
ワタクシも真剣度120%なのですよ!IMGP1888.JPG
 
最終章をどうつくりあげるか
伝統的テイストを大切にしつつ
創作の和太鼓の面白さや自由さ
そして高校生だからできるような
激しさ、難度の高いものを・・・と
用意していったことを
限られた時間の中で、試行錯誤の連続。
「あ、やっぱりやめましょ」となったり、
「こういう風にすればどう?」と先生方に逆提案されて変更したり。
現場が創作の営みそのもの、あっという間の時間でした。
 
この曲をやり始めて、3年目。
今年で一応、この楽曲の区切りにしたいということだったのですね。
さてさて。IMGP1907.JPG
ここから先は先生方と生徒さん達のさらなる試行錯誤、
積み重ねでどのように曲が成長していくか・・・
初めて曲をお伝えした2年前とは比べ物にならないぐらい
生徒さんたちの動きが、しなやかで、音が鳴っているので
これまでの上級生の到達点が
しっかりと、後輩の皆さんに受け継がれてきているように思いました
現場はまだまだ大変だと思いますが
出来上がりが、本当に楽しみです♪
きっと秋には、最高の演奏・演技が見せてもらえること請け合いです!
 
 
P1070818.JPGP1070819.JPG
 夜は先生方と打ち上げ。
 写真は郷土料理の
 「鯛めし」と 「そば米汁」。
 超美味でした
 
 徳島駅前の温泉にも
 入れていただき
 

(B連長先生と男二人、本宮マンガばりすっぱだかで、陽の沈む
 空見上げてうははと笑ってきた)
 
至れり尽くせり、本当にお世話になりました。

 
神戸より、アツくアツく応援しております!!
 
よしたく
 
 
 
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]