忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
雨がよく降ります。梅雨らしい・・・な。車がキレイになるな
 
先日ブログでご報告しました、
徳島県の特別支援学校和太鼓部
その先生から、こんなメールが届きました。
 以下、本文。
 
♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆
 
以前お越しいただいた時に、1年生部員の(ある)子について、
お話させていただいたと思います。
その彼。
1年生にとっては過酷なノルマを与えているのは100も承知。
『覚えてくるまで練習にくるな!練習時間は、あんたらの覚える時間ではない!!
今まで先輩も同じことをいってきたのに、伝えてない2、3年の責任!!』
と雷を落としたのが月曜日。
その1年生部員が、火曜日の練習にきませんでした。
『○○くんは覚えてないから、部活をやめますと言って帰りました』と、ある1年生が。
叱ったことを後悔しそうになった矢先、まだ学校にいるとの情報が。
(もう一人の顧問の)先生が彼のもとへ足を運んだら、
なんと、更衣室でひとりでメモを見ながら、覚えていたそうです。
覚えるまで練習には行ってはいけないと思い
ひとりもくもくと練習していたとか。
健気です。
こんな真面目な部員は創部以来初めてです。
私も伝え方、叱り方、改めて考え直すいい機会になったとともに
この生徒、どうにかこうにか叩かせてやりたいと思ったのでした。
 
♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆ ♪ ☆
 
 
部員皆さん一人ひとりにいろいろな背景があり
そしてさまざまな状況があり
それを十分に把握している先生方。

成長を強く願うからこその、厳しさ。
大きくなって欲しいとの
想い、メッセージを
“厳しさ”に託す。
でもそこにはマニュアル等というものは一切ない世界
厳しさが、確実にプラスに働くかの保障はない
果たしてそれが本当に、
届いて欲しい形で届いたかどうか
厳しさを発した方が、ずっとずっと
気持ちの中に残る ・・・
よかったのだろうか、と。
 
そんな感じでしょうか
 
先生、生徒さんのエピソードに
じんわりあたたかなものを感じ
嬉しくなり
勝手ではありますが
ブログに転載をせさせて頂きました。
 
この一年部員さんが
いい太鼓を響かせるようになる
そんな日が近いかもしれませんね
 
よしたく
 
 
116c962d.jpeg
まったく本文と関係ありませんが
手作りチーズケーキをT田さんがつくってきてくれて
I本さんのバースデイをお祝い。
美味しかったーご馳走さまでした!
ハッピーバースデイ!
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

誕生日

皆さんが美味しく感じて頂けたのなら 歳のひとつやふたつ…気にしないさ
Tちゃん~!ありがとな~。
次回は米子の土産でおやつ休憩するで~
I本さん / 2010/06/27(Sun) / 編集

ハッピバースデ

Ⅰ本さん、コメントありがとう。
そうです、そうです、歳のひとつやふたつやみっつやよっつ・・・。あれ?
米子ですか。雨強いかな?山陰地方だけに。
お気をつけて
よしたくさん / 2010/06/28(Mon) / 編集

Happy Birthday

ボ○ お誕生日おめでとうございます
さすがはボ○、歳のいつつや、むっつ・・・? なんて気にしないですよね

チーズケーキ、皆さんに喜んでもらえてよかったです。

妖怪饅頭?のおやつ休憩、楽しみにしてます♪
お気をつけて 行ってらっしゃいませ~
Tさん / 2010/06/28(Mon) / 編集

T田さん 参戦

チーズケーキ 御馳走様でした。
トミー食べられなくて悲しがっていたようです。
また?よろしくお願いします。ぺこり
歳といえば、最近自分の歳が1~2歳分からなくなるときが・・・。。。やばっ

さて、コメントがⅠ本さんときて、T田さんときたら、次はS木さーんかな!??
よしたくさん / 2010/06/29(Tue) / 編集

おめでとーーございます

遅れましておめでとーございますやっぱり我らの〇ス、心が広い。10や20ぐらい大丈夫ですよね

T田さんごっつあんです。ありがとー。

次回は妖怪饅頭ですか楽しみやなぁ。晴れたらいいねぇいってらっしゃ~い
S木さん / 2010/07/03(Sat) / 編集
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]