忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
3月が今年もやってまいりましたね
1年たつのが本当に早い。・・・なんていっているワシはほんとオヤジ?なご報告をおひとつ。
 
先日、定期でお伺いしている保育園さんのu1.JPG
園内和太鼓発表会というのがありました
昨年からやっていることで、これまで練習してきた太鼓を
乳児から園内全員がホールに集って
その成果をたたえあう、そんな場なのですね
子どもたちは
時に、緊張した面持ちで
時に、ほこらしげに
時に、友と打つ太鼓が楽しくてたまらない
そんな表情を浮かべながら
演奏していました。
 
演目は
年中(4歳児)さんは、今年つくった
“鬼さん わだいこ”。u2.JPG
鬼さんのお話しにそって太鼓で表現していきます。
みんな見てるけど、なんで見てるの??
という顔で最後まで打っとりました。
 
年長(5歳児)さんは、横打ちの曲を11月から練習しました。
“春鼓馬”。
向こう側からとこっちからと、一緒に太鼓を打ち鳴らすことが
楽しくって仕方がない、そんな発表でした。
 
発表会自体が保育の一環という位置づけなので、
格好つける必要はまったくないのだけれども
一生懸命が形になって現れやすいのが太鼓だな、と
子どもたちの演奏をみていてつくづく思いました。u3.JPG
 
発表会が終わり、5歳児さんとの今生のわかれの会
・・・って思っているのはボクだけですわね。
歌をプレゼントしてくれる、ということだったらしく
先生が子どもたちに、
「何の曲をうたおうか?ヨシダ先生に何うたう??」
と声をかけていて、さいしょは
「1年生のうた!!」とかいっていたのだけど
「ありがとうのうた!!!」
に決定して歌ってくれたのでした。
子どもたちは、野性味をともなった、
素朴で力強い歌声をきかせてくれました。
“6年前に生まれたぼくたち~♪”というようなu4.JPG
本当に年長さんにリアルタイムの歌詞で
お世話になった人たちへ、ありがとう、そんな歌だったのね
これは はんそくやろー
曇りガラスになっていく目んたまに、困った困った
恒例の一人ひとりが書いた似顔絵渡されて
いかんいかん。結局、目から決壊。
 
たぶん、どんどん成長していく彼ら彼女らにとって
立ち止まって振り返ることはほとんどないのだろうけど
太鼓をやって残った手ごたえのようなものが
どこかで生きてくればいいなあ
 
それから、最後の今生の握手をしようとなったのだけどu5.JPG
途中から握手が、ヨシダセンセに身体ごと
ダッシュ飛込みの会になったのね!
一人の子が握手でなく、抱きつきハグをしたのをきっかけに
だんだんエスカレートしていき
最後の方の子は
5メートルぐらい真剣全速力ダッシュで
ヨシダの胸に全身大の字ダイビングしてくるという
強烈なお別れ会になった!!
いでで!!ぐぅえ!!!
ときおり息もだえつつ
そんな痛さがなんだか、嬉しい味わいでもある
3月のよき日でした。
 

春、いい季節です。

よしたく
 
 
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]