忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
今年の夏の講習会
「子どものやる気をひきだすセミナー 09年夏期実技講習会」の
企画や、チラシづくり、教育委員会の申請などに
追われに追われて、
まったくブログ更新できておりませんでしたー
どうもまったくホントにたいへん・・・すみません!
 
実は4月の上旬に、
イギリス・ロンドンからのツアーの皆さんに98224757.jpeg
太鼓ワークショップをする機会をいただき
大阪でやったりしておりました。
ちょっとInternational な
Global な
World で Wonderful な
そんな気分いっぱいに
むっちゃ関西弁でがんばりました  とほ
 
和太鼓の教室でアメリカの方や、イギリスの方
オーストラリアの方やインドの方を
日本のみなさんの中に受け入れて
一緒にレッスンすることは今までもけっこうあったのですが
18人全員イギリス人!
しかも10代前半から20代がほとんど!
という旅行者への体験レッスンは初めてだったので
ふつうどおりのつもりが、なぜか緊張気味のヨシダでした
 
若い人ばかりというのとacfd44f4.jpeg
劇団の方たちだということだったので
パフォーマンス性の高い、力一杯の
横打ち演目をネタにおよそ2時間のプログラム。
 
後日、ツアーを企画したスタッフの方から、
「あの後、イギリス人ご一行様を
  能などの体験にもお連れしましたが、
  太鼓のほうが断然面白く、有意義であったようです。
 (もしかすると太鼓が楽しすぎて、
  他のモノが色あせたのかもしれません)」
というメールをいただきました。
 
うれしいですねー3c85b38f.jpeg
 
でも、いかに日ごろ、
「伝える」という作業、
それに、「場をつくる」こと
諸々の指導の具体的活動が
日本語頼みであったか
よくわかりました。
もっともっと、飛び込んでいかねばなーと
ちょっとハンセイです。
 
さてさて、もうすぐ5月。
すべての教室がスタートできたので
徐々に軌道にのりはじめます
 
そして今年の夏のセミナーも
そろそろ企画が煮詰まってきましたので
いよいよ広報してまいります
 
春、スタートダッシュしていきますよーー
 
よしたく

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]