忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
10月から、西宮市のとある小学校6年生さんが
和太鼓の学習を通して
「文化」って何だ?
自分たちの「よさ」って何だ?
ということを考え、深める
そして、自分自身の内面の“心”や“気持ち”を見つめたり
学級の“仲間づくり”がさらによくなるような・・・
そんな「和太鼓演奏の学習 +α」といった取り組みを、
約3ヶ月間ほどやってこられたのです。
 
その学校の先生と子どもたちには、今回のボクの研究でも非常にお世話になりました。
ありがとうございました!4bcd11e2.jpeg
 
学習成果を保護者へいよいよ発表するという前の段階になり
『子どもたちの心に響く
  おはなしか
   太鼓をうつか
    “大人の生きざま”を
      見せてあげてもらえませんかぁ・・・
       ねぇねぇ ヨシダセンセ よろしくですよー』
とお世話になったM先生に、ありがたくもあるのだけれども
非常に重要かつ責任の大きいテーマをいただきました。んー大役
イキザマ・・・子どもたちに胸がはれるほどの生き方だろうかと
心もとなくも思ったのですが
子どもたち自身はこの期間に取り組んできた学習によって
いろいろな変化・育ちがあったようで、
その自分たちの成長を確認できて、自身を肯定する気持ちが増すような
そして前へ進む気持ちを、ぐっと後押ししてあげられるような
そんなことが少しでもできればよいかな、と思い
6年生の児童、約90名に
われら一派で簡単な演奏と、ボクのつたない話しをさせてもらってきました。
 
どうせ話をするなら、
自分たちのやってきた和太鼓の学習が
どんな意味をもっていたのか、
その「よさ」みたいなものが押さえられたらなあと、
“植物の育ち”の話しと 
子どもたちの感想などを組み合わせて
お話しをさせてもらいました 
意図が伝わってたらいいんだけれども。。。
話術がたりんと反省しきり
 
それから演奏を2曲ほど。
まったくの練習なし!
わしら一緒に鳴らすの何ヶ月ぶりだ???
打ち合わせも一切できなかったから、
メンバーにショウガを携帯で直前メール。
スットントン~ スコドコ~♪ なんて20分ほどかけて
ぽちぽち打ち込んでいる、おれ・・・かっこよすぎっ!? 
携帯会社もね、勝手に入力変換機能に
口しょうが変換モードを付け加えてほしいと切に思ったものです
 
ま、それにしても、うまくいった!ほっ。。。a14222d5.jpeg
先にした話の、とにかく気持ちが大事だ!
ということに焦点を当てて、
自分たちも演奏してみた次第であります
 
最後に、子どもたちに、演奏を見せてもらいました。
各クラス、本当に一生懸命太鼓をたたいてくれて
気持ちのこもった演奏でした。
 
そして、それから数日たった発表会当日
全校生徒、6年生の保護者や地域の方々が見に来られている中
ボクも演奏を見せてもらいに行ったのですが、
よかった!
数ヶ月前とは全然ちがう表情、
顔や身体からにじみ出る、たくさんの自信や、ほこらしさ、などなど。
ストレートに そのままに まっすぐに
のびのびと 天まで届くような 天へと伸びていくような
気持ちのいい演奏でした。b58101fb.jpeg
見せてもらって、ありがとうございました。
 
 
単に和太鼓を楽しむことや、和太鼓という楽器の理解だけでなく
この小学校さんのように、学校教育の現場で
“心を育てる” ひとつの実践・学習として
和太鼓の取り組みを位置づけて、やっていただければと
強く思いながら、帰ってきました。
 
よしたく
 
 

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL