皆さんこんにちは!
梅雨も明け始め、蝉の鳴き声が盛んに聞こえるようになってきました!
先日から、2012年子どものやる気をひきだすセミナー
夏期実技講習会がスタート致しました!
講習の様子をご報告いたします!!
7月15日
神戸文化ホール練習室にて
“みのり祝い太鼓”
7月16日
旭区民センター大ホールにて
“まつりだわっしょい”
どちらの講習も保育所・幼稚園・学校の先生方を中心に
元気ハツラツ!で太鼓を打っておられました!
初めて太鼓を打つ先生も「失敗して、恥ずかしい」という雰囲気ではなく、
本日初めて出会った先生方と和気藹藹な様子で楽しんでおられましたね!
今回の講習を経て様々な現場で和太鼓の楽しさが広がっていくことを願います!
先生方からこんなご意見も頂きました!
「とっても楽しい内容で5歳児と一緒に楽しもうと思います!」
「すごい疲れたけど、それ以上に楽しかった!」
「太鼓の技術だけでなく指導としての視点でお話しして頂き大変勉強になりました。」
「子どもに教える時がくれば自分が今日感じた気持ちを味わせてあげたい!」
「締太鼓を使わなくても長胴太鼓のみでこれだけ盛り上がれるのがわかって感動した!」
等々・・・沢山の好評を頂きました!ありがとうございました!
2012年夏期実技講習会“子どものやる気をひきだすセミナー”
きしもと ようすけ
[2回]
PR