昨年も小学校にお邪魔して
和太鼓体験と和太鼓演奏、1時間ちょい1本勝負!
っというのをさせていただきましたが
今年も、先日20日に
神戸は北区の小学校にて
演奏とワークショップをおこなってきました
山間にある136名の学校。小規模な学校ですね。
体験をどう行うかについて先生と話したときに
先生 「全員が太鼓をたたけなくてもいいのですが・・・。
高学年だけとかでもよいですよ・・・。」
ヨシダ「誰でもたたきたくなるのが太鼓ですから、
なんとか全学年・全員たたきましょー」
とご提案・決定したので
太鼓を17台、バチを70組ほど用意し
2交代制、全員でワークショップしました
さらに演奏で大太鼓や1尺7寸の長胴も使ったり
締も5基使ったので、
さすがに車2台で乗り込むことにはなったのね。。。
しかし、なにより今回ハードだったのは
暑い時期なのだ!ということはもちろんだけれど
それに加えて、どすんと一発
横腹にボディーがつきささり、
うぐっとなったのは
子どもたちと演奏&体験を行う「講堂」が
なんと3階にある!!
ふつう体育館て1階とちゃうのん?
建て方によっては2階というのも知っているけんど
1、2、サーン!階 (声変えて読んでね)
しかもエレベーターはなし!!! ( ̄ロ ̄;)
ということで
前日も当日の朝も
階段の上り下りをほんと山盛りして
もれなく、二の腕とモモが
キンニクニクニクニクニクツー ♪。
相当いい運動になりました。 とほ
ノグチさんと、マツダさんに合わせて、
Wさん、Kちゃん
さらに最近さまざまな現場に研修&助っ人で出没中のK村さん
総勢6名のスタッフで
4曲の演奏と30分の体験。しめて1時間15分也。
子ども達は、太鼓を打ったことのない子が多いようで
興味津々。とてもまっすぐに、演奏を見てくれました。
体験も一生懸命。素直な子達だなーと思いました。
特に、それを感じたのは
体験プログラムの後で
私たちの演奏を見ながら、
腕を振って真似していてくれていたのですね
食い入るような目線をむけつつ
一緒に身体を動かして真似してくれているのは
なんだか嬉しいですね
和太鼓教育研究所の演奏事業の一つとして
今後も行っていきたいと思います
今回の控え室は理科室で
ワニのハク製2匹向かい合っていました。
まあ珍しい。
えっ!?
よしたく
[0回]
PR