忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
新年明けましておめでとうございます。
 
講師の藤岡です。
記念イベントの祝打祭や記念すべき発表会・
チーム楽座の活動など、特別な取り組みが目白押しです。
皆さんにお力をお借りする場面が多々あると思いますが、
是非ともご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 
 
さて本日は私の担当クラスのご紹介をしたいと思います。
講師は各クラスの状況を長いスパンで見ています。
当然ながらそれぞれのクラスで状況が違うし、
同じクラスにおいても一年前と比較すると
「こういうように変わってきた!」という部分があり、
そこを楽しみに見ています。
今日はその視点をベースに、クラス紹介をしていきますね。


 



テーマ
今期のこのクラスをひとことで言い表すと??
 
a. 京都右京・翼…『個人も集団も伸び盛り~』
三宅太鼓に取り組んでいます。
高学年は経験値が上がり、理解や実践力がさすが。
中学年のストイックに打つ姿は目を見張るものがあります。
毎回見ていて自然に顏がにやけてしまいます。
低学年は先輩の姿・音に触発され、
一生懸命に打つことがかっこいいと感じているはず。
開講当時から続けてくれている現高学年の真面目な
取り組み姿勢がこのクラスの土壌として根づき、
いい方向に集団をけん引してくれているのを感じます。
親御さんのお力添えにも日々感謝しております。
b. 京都右京・朱…『きれいどころがストイックに!』
一日仕事をしてから打ちにきてくれる朱クラス。
今期は初めてのやぐら打ちです。
打ち始めるといつもとってもストイック。
少しでも身体にリズムと動きを覚えさせようと、
終了時刻ギリギリまで貪欲に真面目に打ちこんでいます。
 
c. 山科親子…『まだまだ人見知り~』
今期全員、新メンバーでスタートをきった山科親子クラス。
あんまりかわいいので子供たちをかまいにいくと、
パッと目をそらしてお母さんの方へ逃げていきます。
そんなに怖いかぃぃ??(笑)
親子の楽しい時間を大切にして、曲に仕上げま~す♪
 
d. 山科ベーシック…『起承転結の転』
ほぼ毎回欠席者なく積み上がってきている
安定の山科ベーシック。
今期は今までの楽曲路線とは違う、三宅太鼓です。
最初は「日常生活に支障が出る」…と
いうほどの筋肉痛もあったようですが、
今ではかなり腰の位置も下がってきました。
「まだまだ打てる~」と体力も持ち合わせていてうれしい誤算。
和太鼓へのまた違った向き合い方・理解が進む半年になりそうです。
 
e. 浜大津ベーシック①…『始まったばかりの気持ちいい緊張感』
今期新しく開講した浜大津①クラスは12月にやっと
全メンバーが揃ったばかり。
慣れない和太鼓・知らない仲間と音楽を奏でるのは
ドキドキしますよね。
とても新鮮な緊張感とワクワク感でいっぱいです。
※写真は浜大津①の様子です。
 
f. 浜大津ベーシック②…『とにかく明るい浜大津~
安心してください。(じわじわ)きてますよ~』
とにかく明るく社交的なメンバーが揃っていて、
チームワークがいい!!今期からの新メンバーももうすでに
完全に溶け込んでおられます。
その上、ピアノやコーラスなど音楽をしている方が多く、
譜面を自分のモノにする習慣がついていること、
レッスンに向かう姿勢が凛と自立しているところが強みです。
確実に一回いっかい進化があり、見ていてとても頼もしく、
私自身がワクワクしています。
 
 
各クラスの状況が伝わったでしょうか?
どこのクラスも和太鼓を真ん中に、集中して楽しく取り組んでいます。
一回いっかいのレッスンで目に見えて進化・深化していくのが
とても嬉しく頼もしく、毎回私の方が皆さんから元気を頂戴しています。
 
生徒さんの人数的にはどこの会場ももまだまだ余裕があります。
京都・滋賀で太鼓をやってみたい方・勧めたい方はどうぞ
お問い合わせくださいねっ♡♡♡
 
本年も笑顔が絶えず、手ごたえを感じる教室運営をしてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
ふじおか




拍手[10回]

PR
今晩は!講師の近藤です。
今年も残るところあと6日!
1年間あっと言う間ですね。
外の気温も下がり寒いですが、
冬でもあつーい!
といいながらなんと冷房までついている和太鼓教室 楽座^ ^b


今日はあつーい教室の皆さんの紹介をしたいと思います。


☆18時30分〜19時30分
☆JR「石山」徒歩1分!
今期は「三宅」に挑戦中!
開始前から「よっしゃーやるぞ!」とやる気満々の声。
両足をしっかりふんばり太鼓の真ん中睨んでドンツク!ドンツク!
回を重ねるごとに音も力強く、打ってる表情も真剣でとてもかっこいいです。
次回からはソロリズムにも挑戦!
楽しみです(^ν^)


☆19時40分〜20時40分
☆JR「石山」徒歩1分!
☆ユーストンホール
今期から嬉しいことに新メンバーが6名も増えました!いろんな年齢の方揃うクラス。
今期は2人で目を合わせて交代打ちに挑戦中!
和太鼓、初体験の次の日はみなさんすごい筋肉痛だったそうです。
普段使わない筋肉を使って汗をながし、頭を使ったり、和太鼓を通して出会ったメンバーと楽しくお話ししたり^_^
普段はデスクワークの方にも和太鼓は刺激的だったようです。演奏する場があればぜひ出てみたい!というお声もいただきました。
3月の発表会に向けて頑張りましょう^_^!


☆18時20分〜19時20分
☆JR「花園」徒歩5分
いつでもあったかーい空気で笑顔の絶えない心クラス。いつもたくさんの元気をいただきます。間違えたって笑いとばしちゃう!
でも太鼓を打つ時の表情は、真剣で和太鼓に対する思いもとっても熱いみなさんです。
今期は長胴太鼓の基礎を取り入れた曲に挑戦中!左手が思うように動かなくて悔しいけれど何度も何度も練習を重ねた時の、「できた!」という喜びもみんなで分かちあっています。


☆19時30分〜21時00分
☆JR「花園」徒歩5分
☆右京ふれあい文化会館
今期は締め太鼓と長胴太鼓の演目に挑戦中!
初の締め太鼓は、バチが折れちゃいそう!と怖さがあったりでも楽しくて^^
長胴太鼓は、ドンドコ!ドコドン!打って打って打ちまくる!
新メンバーの方もはじめはみんなについていけるかなと心配もあったようですが、みんなに大丈夫だよ!と背中を押されて今ではバリバリ太鼓打っておられます。
右京会場は鏡もあり広〜い会場です。
新メンバー増えないかな?とみんな心待ちしてます^ - ^
発表会は茨木教室のみなさんとの合同演奏となります。
どんな演目に仕上がるのか今後に期待です^ ^!


♪どのクラスも新会員さん募集中です☆
少しでも興味を持たれた方、
お気軽にお問い合わせください*¥(^o^)/*
♪大津石山教室、茨木教室では、サポートスタッフの田中さんにお世話になっております。いつでも明るく、笑いのセンスの持ち主。いつも思わず笑顔にしてくれます。
いつもありがとうございます。
♪今期より松田先生のあとを引き継ぎさせていただいた教室がたくさんあります。
緊張や不安やワクワクといろんな気持ちがありました。きっと私だけでなく講師がが変わるという生徒さんの中にもいろんな気持ちがあっと思いますが、みなさん温かく迎えてくださり本当にありがとうございます。
和太鼓の搬入、搬出もお手伝いくださってみなさんのお陰で教室ができるのだと日々感謝の思いでいっぱいです。



まだまだ未熟な私ですが、これからも和太鼓を楽しんでもらえるよう、ご期待に添えるように精進して参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
みなさんが来年も健康で元気に過ごせますように。


近藤沙紀子








拍手[8回]

こんにちは!
守口会場でハッピーエンジョイクラスをメインで担当させていただいてます、長谷川弘恵です。
今年の4月からメインでこのクラスを担当させていただいてますが、実は5年ほど前からサポートスタッフやサブスタッフとして関わらせていただいてますので、残念ながらフレッシュではありません…
現在、守口会場のハッピーエンジョイクラスには、年少さんから小学二年生まで6組の親子さんが在籍してくれています。
月二回の土曜日に、京阪守口市駅近くの早苗幼稚園さんの園舎をお借りして、レッスンを行っています。
幼稚園とあって、いつも季節感満載の可愛らしい装飾がされていて、ウキウキ気分で教室に入っていけるんですよ!
守口教室は、シャイなお子さん達が多いのですが、お母さんやおばあちゃんと一緒だと、ニコニコとっても可愛い笑顔を見せてくれます。途中で眠くなってしまうこともありますが、そんなこともご愛嬌。なんでも可愛いんです(笑)
私は仕事の関係上、絵本が大好きで、自宅の本棚は絵本だらけ。その中からセレクトした絵本をレッスン前に読ませていただいたりもしています。
お母さんやおばあちゃんのお膝の上でニコニコと見てくれているお子さん達の顔を見ると、こちらまでほっこりします。
守口会場には、親子クラスの他にキッズクラスもあります。
こちらは野口先生がビシッと指導されています。
キッズクラスは2年生から6年生まで6人の子ども達が在籍しています。今回の演目は三宅太鼓ですが、毎回「もっと足を開いて‼︎」「すっと座ってすっと立つ‼︎」など普段あまり取ることのない姿勢なので、足もとがふらつきながらも頑張っている子ども達です。
3月のどんパでは、腰をしっかりと落としたフォームで力強い演奏をしてくれることを楽しみにしてます!
これからも守口教室の方々と共に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

長谷川弘恵








拍手[4回]

 こんにちわ。そしてブログ初登場の 田中享(たなか とおる)です。
今回 守口のイベントの営業本部長? を務めさせていただいております。
どうぞよろしくお願い致します!


先日 11月23日 小雨がしとしと降る夕方 チーム楽座の
守口市駅前イベント「Team 楽座 ライブステージイン守口」
の告知宣伝の為 守口市にある
FM 放送局 FM-HANAKOさんに 野口先生
森平講師 そして チーム楽座の永井さんが 出演されました。


本番前は お三方は 緊張でがちがちで「何を話していいかわからへん!」
なんてことを ぼそぼそとつぶやきつつ ・・・・
本番スタート!


屋台囃子のBGMが流れる中 お三方の紹介がされ 番組がはじまりました。
そして パーソナリティ-さんの質問に 本番前の緊張は どこへ?
しゃべるわ! しゃべるわ!・・・・(本当に緊張してたんかい!)

パーソナリティ 林 容子さんは BGMもCMもいろいろな機器のスイッチを
調整しながら 原稿を読んで トークを広げてと 一人何役もこなされていました。
びっくりしました。


面白おかしく 楽しい雰囲気をつくっていただいたパーソナリティ-さんに
感謝しつつ番組終了! 15分間の予定が少しオーバーしました。


最後に「和太鼓シスターズ?の皆さん有難うございました」の声におくられ
放送局をあとにしました。


あとは 29日の本番に 雨が降りませんように!
たくさんの人々が 来てくれますように! 祈るばかりです。


イベント詳細
“Team 楽座”live stage in 守口


2015年11月29日(日) 小雨の場合は決行、大雨の場合は12月6日に延期
京阪守口市駅前交通広場(カナディアンスクエア ステージ)
午後0時30分 スタート

和太鼓体験コーナーあります。予約なしで参加できますので、
皆さんお越しください!
 

拍手[9回]

ブログをご覧のみなさま!はじめまして!
新米講師の岡田です!
ついに夢が叶って講師デビューさせて頂きました!
大阪府柏原市にあります、柏原市民文化会館・リビエールホールに教室があります。
大和川の綺麗な河川敷が目の前にあり駅チカの通い易い場所にあります。
私が担当させて頂いているのは、「親子レッスン」と「ベーシック」です。
「親子レッスン」はその名の通り親子で向かい合って和太鼓を一緒に打ちます!




礼に始まり礼に終わる。元気よくお返事をして一生懸命太鼓を打ち、大きな声で掛け声!体操の時間から太鼓の練習が始まり最後まで親子レッスンは笑顔の絶えないクラスです!
朝イチ子どもたちの元気なご挨拶はこちらまで元気を貰っているように思いますよ!練習の合間の休憩の時も元気で、本当にずーっと元気です!そして毎回練習内容の理解の早さそして、順応性には脱帽です!親子で和太鼓、お互いを見ながらそこに特別な時間が流れていて、素敵やなって思います!
「ベーシック」のクラスは、現在五名の方々がレッスンに来られています。
10月から和太鼓を始められた方と以前から通われている方がおられます。このクラスには本当にパワフルな方々が集まっています!自宅から結構な距離を徒歩で通って来られる方もいますよ!何処に行くにも車に乗ってしまう私。今度歩いてお出かけしてみようと思います!



練習は基礎的な太鼓の打ち方からリズムの練習をしています!リズムを何個か合わせて短い曲のようにして練習をします。
何度も練習するうちに苦手なリズムがどんどん出来て来るようになるのですが、みんなで成功した時は講師の私含め凄いテンションが上がります!盛り上がりは防音のお部屋ですが外まで声が聞こえるぐらいの拍手と歓喜の声だったかも・・・!(笑)
先日太鼓を打つ時、面ばかりを見てしまうのでお互い見つめ合いながら打ちましょうと言う事で円になり練習しました。

すごく照れました。でもそこに一体感がブワッと生まれたのを感じましたよ!ここに和太鼓の素晴らしさ!と言う物を何度も感じさせてもらっています!そして成功した時は・・・拍手と歓喜の雄叫び!もう最高です!
新米講師ですが、楽しんで和太鼓を打ってもらえるよう一生懸命にこれからも頑張ります!
やっぱり和太鼓って楽しいですし最高です!

講師になり、毎回心から生徒の皆さんや先輩方に感謝の気持ちでいっぱいです!初心を忘れる事無く、和太鼓の面白さや素晴らしさを伝えられるように日々精進致します!


 岡田やす加







拍手[5回]

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]