我が家の裏庭で毎年花を咲かせてくれる蘭…
引っ越して来た時に、実母が置いてくれたもの。
今年も白い花をつけてくれました。
この蘭、冬も戸外で寒さに耐え
人の手で『水やり』をされたこともない
(つまり、年がら年中ほったらかしの…)
かわいそうな蘭なんです(涙)
花をつけてもはじめに気づくのは私ではなく
うちの家族でもなく、裏の家人…
『カナさん(私のこと!)、
また蘭が咲いてるで~。
それにしてもよぉそこまでほったらかしで
花が咲くもんやな…
そんなん、聞いたことないわ…』と。
裏の家人はベテランの花屋さんなので
毎年びっくりされます…
そして毎年最後に
『さすがはカナさんとこの蘭…
根性が違うわ…』 と。
そうなんです。
我が家では蘭までもが
自立・根性・気合いで花を咲かせるのでした
この蘭とは気が合います。
ふじおか