和太鼓教室“楽座”交流演奏会『どんパ!』ご報告
今回のどんパ!は大阪・兵庫・京都・滋賀の“楽座”全教室を2日間に分けて行いました。
3月29日(日)は大阪市東成区民センター小ホール
4月4日(土)は大阪市クレオ大阪西大ホールにて開催しました。
いつもの教室とは違う環境で、よく響く音や観客の多さに、ワクワクドキドキされたことと思います。
その様子を、私・もりひら が少しばかりご紹介♪
3月29日の様子から・・・
こちらの会場は客席とお客さんの距離が近く、また、舞台いっぱいに広がって演奏するクラスが多かったので、間近で太鼓を打つ表情がよく見えましたね。
試みの1つとして、普段の教室の様子の写真や集合写真をとって、転換の時に舞台上に映し出してみました。
大人クラスの皆さんは、出番前の緊張からか、自分のクラスの写真には注目する余裕もなく?段取りよくササッと太鼓の用意をされていました。
子ども達はというと『おっ 俺やー』『○○くんうつってるー』などと写真にくぎ付けのクラスもありました。その反応がとても面白かったです。
いろいろなクラス編成、曲があり、どのクラスも迫力満点の演奏でした。工夫が随所にみられて、半年間取り組んだ成果を十分に発揮されていましたよ!!
4月4日の様子は・・・
こちらは舞台が大きい割に思いのほかお客さんも近く、下から上から観客の皆さんが応援してくださりました。
舞台袖では、手を重ねて、頑張るぞーオーと意気込んでいたり
和気あいあいとおしゃべりしながら実はドキドキして待っていたり
前のクラスの曲は打ったことがあるので、聴いていると、自分の曲が飛んでいくーと
必死に自分と戦いながら迫りくる出番を待っていたりしました。
打ってみると、本番はあっという間。
思い通り打てた人、あそこ間違えたわーという人、ドキドキしすぎてよく覚えていない人、舞台を出た瞬間に感想をおっしゃっておられる人。
でもこの終わった瞬間が一番嬉しく、達成感を味わえるひと時だったのではないのでしょうか。
すぐさま「次のどんぱ!はもっとがんばろう!」と思った方もあったようで、講師一同、今後より一層力を入れて伝えていきたいと思う所であります。太鼓を通してたくさんの方とつながっていられる、楽しさを共有できるというのは、生きる力になったり、生活に彩りを添えたり、ストレス解消になったり、心身の成長を感じる材料になったり・・・と様々な良さがあります。
2回のどんパを通して、今回は真っ白な背景に、色とりどりの布を下げて舞台を華やかにしてみました。
皆さんの太鼓を打つ姿を一段とかっこよく、美しく見せてくれていたのではないでしょうか。
実はこの布を巻きつけるの、結構大変でした。手伝ってくださった皆さんありがとうございました。
そして、このブログを読んでくださった和太鼓に興味をお持ちの皆さん
「体験レッスン」を各会場で開催しておりますので、ぜひ、ご参加くださいね!!お問い合わせお待ちしております☆
☆体験レッスンのページはこちらから☆
次回のブログは・・・
どんぱの写真の販売のご案内をします。今回は、全体的な写真だけでなく、打つ人のすぐ側でとってもらったものもたくさんあります。4月下旬より販売を開始しますので、今しばらくお待ちくださいね。
もりひら
[13回]
PR