おくればせながら、1月・2月にそれぞれ1回ずつ
三重県立の特別支援学校さんに太鼓指導でお伺いしましたので
そのときのご報告を少しばかり。
写真と一緒にどうぞっ。
(写真をおくっていただきありがとうございました)
昨年は松阪からさらに伊勢よりの
支援学校さんに呼んでいただいたのですが
今年は青山高原に近い、
津市の支援学校さんにお伺いしてきました
高等部の子たちの選択授業での和太鼓と
放課後には、希望者にカンタンワークショップ。
選択授業の子たちとは
スットントンと横打ちを。
太鼓から太鼓までをすっとびジャンプで移動する
“春鼓馬” をしました。
けっこう長いこと、延々とやりましたね
寒い中、たくさん汗かきました!
次の太鼓を打ちたいという気持ちが
移動スキップを楽しくさせて
バチ合わせてジャンプする移動が楽しいから
次打つ太鼓もさらに楽しくなる
・・・そんな様子でしたね
放課後のワークショップにも
希望者がたくさん集まってくれました!
もともと太鼓の数が豊富にある学校なのですが
それでも足りないぐらいの大勢で
ドッカンドッカンやりました
あぁー太鼓ってオモシロい
そんな素の表情をたくさん見せてもらってうれしかったですね
2回で出来ることって、限られていますが
でも普段から接していない外部の私たちだからこそ
ちがった空気を作り出せて「やる気を引きだす」こと
今後の活動の「きっかけづくり」ができるのでは・・・と思いました
Y先生ならびに他の先生方、また校長先生や教頭先生
お呼びいただいてありがとうございました。
お世話になりました!
太鼓を使った教育実践が、さらに深まっていくことを応援しております
よしたく
[3回]
PR