忍者ブログ
日本の伝統楽器、和太鼓。この和太鼓というとても原始的な楽器を全ての人々の「健康で心豊かな生活づくり」のためにどのように活用できるのかを研究・実践・修養する機関としてNPO法人をつくり、日々活動しております。スタッフのいろいろ報告ブログです!
さてさて
和太鼓教室“楽座”交流発表会
“どんパ!7”のご報告
4はつめです。本番②つめね。

8bdf16e9.jpeg 日曜楽曲マスタークラスの1回目
 みなさん、日常の仕事や生活
 お忙しい日々をお過ごしの中、月に2回、
 太鼓に向かうという方がほとんどだと思います
 でも、積み重ねの力
 やり続けることで培われるものの
 大きさ、そんなものを感じます



b91e4bab.jpeg こちらは“たんちゃんバンド”
 皆保育士・幼稚園の先生ばかり約30名。
 太鼓の音だけでなく、明るくのびのびした声が
 会場内いっぱいに広がり、元気をもらう演奏でした!


7180dcce.jpeg 体験ワークショップは郡上踊り
 なんとなんと、このためだけに
 生徒会長C団長が着付けをしていただき
 あでやかな浴衣すがたで太鼓と踊り。
 いいですねー。一気に会場雰囲気も明るくなります


19fc0f45.jpeg
 みんなで踊り
 「七両三分のはるこまはるこま」
 の掛け声の下、
 馬の手綱さばきが取り入れられた踊りを
 三味線と太鼓の音
 そして唄にあわせて
 みんなで会場を踊り歩きました


f6de701b.jpeg 金曜楽曲マスタークラス
 長胴太鼓のユニゾンリズムで
 7分の長さをガンガン打ち込みます
 フリをあわせて、きっちり打ち込むので
 体力的にはなかなかきついですが、
 よくガンバリました!!

6b10069c.jpeg 
 日曜クラス2回目。
 締太鼓を5つ並べて、
 横の太鼓を打つ演技もありましたね
 的が小さいから案外難しそうです



e11a76fc.jpeg さ!大太鼓
 女性もぎりぎりタンクトップ姿。
 むむむむむ。
 
 後で(打ち上げ時)
 「なぜあそこまでロシュツしたの?」
 と聞いたところ
 「やっぱ肩の後ろの
  筋肉みせんとあかんやろおもて」
 とのこと。恐れ入りました。。。



5261f3c7.jpeg この衣装を着るために
 筋トレに励んだ方も
 おられるとか、おられないとか。
 3尺2寸の皮が
 容赦なくバチを
 跳ね返してきます
 それに負けず、太鼓に立ち向かう!



aa47f6d7.jpeg 女性があの姿ということはやっぱし。
 男性はさらし姿に上半身裸ね
 
 太鼓が目の前にあって
 視界すべてが太鼓面だと
 太鼓の演奏なのだけれども
 一種の修業
 もしくは禅の世界か
 自分に向かい合い、自分と対話していくような
 そんな状況に入っていくような気がします



さて、これでも終わらず
ご報告は5はつめへ突入するのでした

よしたく

拍手[0回]

PR
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL